ブログ

2024年12月31日
リニューアル
エレベーターリニューアル見積書の備考:注意事項:除外工事について①
見積仕様項目より、むしろ重要な内容が記載 各エレベーター会社から皆さんが見積書を受領されると、まず一番に目が行くのが見積金額の総額と思います。 見積書表紙に最も目立つ箇所に記載されていますが、その後のエレベーターの主要な […]
2024年12月21日
リニューアル
エレベーター付不動産売買の保全管理における注意事例
エレベーター付中古マンション転売取得後のトラブル事例について ここ数年、都心部不動産物件所有の変動が激しさを増しています。新築物件の完成引き渡しが進んでいますが、建築コストの上昇からミドルクラスの賃貸価格帯物件が少なくな […]
2024年12月15日
リニューアル
エレベーターリニューアル工事オプション仕様アンケートについて
エレベーターリニューアル工事オプション仕様検討について エレベーターリニューアルの大きな目的の一つが、将来におけるエレベーター保守管理の継続的な維持です。部品生産期限から工事実施時期、発注時期、業者選定、検討時期、長期修 […]
2024年12月8日
相談事例
既存建物にエレベーターの新規設置を検討されている方へ
思っている以上にコストと手順と時間が必要です。 ここ最近の民泊需要や、少し都心から離れた地域で建物用途変更をかけた養護老人ホームに改築改装する大規模なリフォーム工事に合わせてエレベーターを新規増設したいといった相談が多く […]
2024年11月30日
リニューアル
自主管理でエレベーターリニューアル工事を検討しようとされる方へ
正確な情報を効率よく収集するには専門家の活用が必要不可欠 国内で管理会社に管理を委託されていない、自主管理されている分譲マンションの割合は9%(平成30年度国土交通省マンション総合調査)といったデータがあります。 賃貸マ […]
2024年11月24日
補助金
エレベーターリニューアル工事の補助金について検討しようとされる方へ
補助対象のエレベーターはかなり限定的な制約と問題点が存在する 物価上昇の波がこのエレベーターリニューアル業界にもかなり見られるようになりました。7,8年間にメーカーの部品供給停止の発表直後に出された見積をベースに、やっと […]
2024年11月17日
リニューアル
エレベーターメーカーリニューアル工事のバリエーション
各メーカーによって、仕様、工事範囲から複数パッケージに分類 基本的に、国内では大手5大メーカーが約90%の新設シェアを占めています。これに関しては数十年来大きな変動がないのですが、既設エレベーターの保守契約ではこの10年 […]
2024年11月10日
リニューアル
マンション長期修繕計画のエレベーターリニューアル工事
長期修繕計画にエレベーターリニューアル工事を組み込む現状の問題点 エレベーターリニューアル工事の資材、人員不足からの納期長期化、遅延化からいかに数年先を見込んでの予算計画化が重要であるかが一般的になりつつあります。 ここ […]
2024年11月2日
リニューアル
特殊・特別な環境下のエレベーターのリニューアル工事検討の注意点
様々な要因で特別扱いとされるエレベーターについて 前回はエレベーター機器そのものについての特殊、特別性について紹介しましたが、今回は若干見方、見識によっての特別な計らいが必要なエレベーターについて解説したいと思います。 […]